garage-depのブログ

ヘッドライトやテールランプなどのLED加工、LED打ち換え、修理等を中心に、 植毛塗装、ヘッドライトスチーマー、車の板金・塗装、持ち込み取り付け、車に関わることはなんでも受け付けております。

物価高騰に負けない!VOXY光るエンブレム加工で満足をお届け

近所のガソリンスタンドで価格が12月と1月で既に3回も値上げ


いやぁ~結構、厳しい価格になってきてます。


物価高騰で野菜も高いですよね・・・・


キャベツの値段なんて手を出せない位です。


本当にどうにかならないもんでしょうか??





今回の御依頼は兵庫県から80VOXY リアガーニッシュ部にある


VOXY文字とトヨタマークの光るエンブレム加工です。


LINEからお問い合わせ頂きました。


色々やり取りし検討してから連絡頂くという事で1度話は終わり


2ヶ月経過しても返事が無かったので御依頼無しかと思いつつ


約2ヶ月半が経った頃、LINEがあり


「お世話になっております。


中古ガーニッシュを手に入れましたので、お送りしたいと思いますが、


こちらは車名文字、トヨタエンブレムを外したものをお送りすればよろしいでしょうか?」


と。


ガーニッシュをそのまま送って頂ければ当社にて取付しなくても


最寄りの車屋さんかショップさんにて取付可能な事をお伝えさせて頂きました。





そしてガーニッシュ到着


中古なので多少、傷などがあったので画像添付にて報告し了承の上、加工開始


光るエンブレムは慣れているので丁寧に素早く作業して完成!!




取付画像とお礼の言葉も頂きました。


「遅くなりましたが取り付けが完了しましたので写真をお送りいたします。


仕上がり大変満足しております。ありがとうございました。」



こちらこそ、御依頼ありがとうございました。

 

夜道も安心!NV200のスピードメーター修理とエッセのスピードメーター修理と改善

この3連休に作業が立て込んでしまい2件の作業が上手く日程調整出来ず


1日に2件作業が重なりました。


1件は香川県からのお客様でNV200バネットのスピードメーター修理


もう1件は山口県からのお客様で何度か来店作業させて頂いたエッセのスピードメーター修理


このお客様は来店作業の時に、だいたい1泊されるので今回はNV200の方を先に作業させて頂き


エッセの方に時間をかけて作業する予定にしました。





9:00~12:00予定でNV200バネットお預かり



作業前



文字盤が全て見えない状態で夜やトンネル内は何キロで走行しているのか分かりずらいですが


針だけは光っているので感覚で何となくは・・・


日産ではあるあるの修理ですのでサクサク作業を進めて修理を完了させます。


修理後



文字盤も見える様になりこれで暗い時でも安心して走行出来ます。


御依頼ありがとうございました。






午後からはエッセ作業です。


スピードメーターの色を特殊な色に変更している為か


お客様要望でスモール点灯にした為か


何故かスピードメーターのみだけLEDが切れるので今回も修理来店です。


修理時には色々と試しているんですが・・・


今回は時間をかけて基板構造をテスターにて少しでも解読と


カプラー部を調べて今までよりもLEDが切れない状態にする予定が


お客様予定で


『本日中に帰りたいので夜遅くなっても良いので出来れば・・・』と


ゆっくり作業予定でしたが出来る限りの作業をして本日中に完了予定で


作業進めて完成。




引取りに来ていただき帰られる時に事件が!


突然LEDが一瞬消えたと。


よくよく確認するとサイドブレーキと連動に


以前はスピードメーターからスモール電源を取る為に2本の配線を出していましたが


今回はスピードメーター内で完結させようとしたのがあだとなり


少し時間を再度もらい作業を。


調べた結果、アースを取った場所がダメだった様で他も探してみましたが・・・


時間も無いので結局、スピードメーターから出して別の場所にて完了とさせていただきました。


お時間いただき申し訳ありませんでした。


来店ありがとうございました。

家族との正月と嬉しいニュース、カスタムCAR掲載報告

あらためて


明けましておめでとうございます。


今年も宜しくお願いします。





1月1日には最上稲荷に初詣



去年から空いている時間帯に行くので、かなりスムーズに駐車も出来て


子供達もさほどストレス無しです。


2025年、風水では絶対金運で


初詣は1月1日と3日、同じ場所でなくていいので、2回行くほうが運気がアップしやすいと


嫁から助言があり


1月3日にも最上稲荷へ行って来ました。



1日よりは人も車もかなり少なく嫁と2人だけだったのであっという間でした。


長男の正月休みの宿題でお味噌汁を作ってくれました。



味噌が少なかったですがダシがよく効いていて美味しく出来てました。


子供達の宿題大丈夫かなぁ~


自分もボチボチ作業開始したいと思います。





そして2025年2月号 カスタムカーに


当社製作したヘッドライト・テールランプを取り付けたカローラがP33に掲載されました。




良かったら購入購読してみてください。